
☆ 大江山地区声かけ見守り訓練 ☆
令和6年10月19日、大江山地区にて認知症高齢者等への声かけ見守り訓練を実施しました。 当法人は、新潟市より『大江山・横越圏域支え合いのしくみづくり』を受託しており、その取り組みの一環として この声かけ訓練に参加しました […]
本部の記事一覧
令和6年10月19日、大江山地区にて認知症高齢者等への声かけ見守り訓練を実施しました。 当法人は、新潟市より『大江山・横越圏域支え合いのしくみづくり』を受託しており、その取り組みの一環として この声かけ訓練に参加しました […]
このたび、当法人は開設より20周年を迎えます。これもひとえにご利用者やご家族をはじめ地域の皆様や関係各所の温かいご支援とご指導の賜物と心より感謝いたしております。 この機会に「20周年記念祝賀会」を白玉の湯 華鳳にて開催 […]
10月16日㈬ 和み処 澄れを開催しました 今回は、『勾玉づくり体験』ということで、新潟市文化財センターの講師よりお越しいただきました!! 多くの地域の皆様にご参加 […]
9月4日(水)「和み処 澄れ」を開催しました 本日は、㈱あおやまメディカル五十嵐様よりお越しいただき、「自立体力測定」を開催しました 多くの地域のみなさま、ご参加いただきまして、ありがとうございました☆
毎年、大江山地区老人クラブ連合会といなほの郷福祉会が合同で企画している「健康✖講座」を開催しました! これは大江山地域の皆様の健康寿命の延伸を目的に、平成29年から始まりました。 今回は、「漫 […]
和み処 澄れを開催しました! 本日は、BSNラジオにもご出演をしております、中野小路たかまろ様をお招きし、 『防犯漫談』を開催しました! 多くの地域の方にご参加いた […]
和み処 澄れを開催しました! 本日は、亀田縞を使ったポケットティッシュケース作りを行いました! 多くの地域のみなさんにご参加いただきまして、ありがとうございました☆
〔日時〕令和6年6月12日(水)13:30~15:00 〔会場〕大江山農村環境改善センター 1階大研修室 〔内容〕「豪雨・災害について」 〔講師〕国土交通省北陸地方整備局 阿賀野川河川事務所 […]
令和6年5月8日(水)13:30~15:00 和み処 澄れを開催しました☆ 本日は、新潟中央ヤクルト販売㈱ 菊田 由香子 様よりお越しいただき、 『腸のお話・健康体操』を開催しました。 &nb […]
4月10日(水)『和み処 澄れ』を開催しました 今回は、様々な視点から脳をトレーニングします!! まずは、脳を活性化するために準備運動☆ 4月に関連した、グループ対抗クイズ大会です! (・・・ […]